タリフセクションの前田が野菜を育てていることは、以前の社員インタビューでご紹介しました。
前田家では毎年庭で野菜を作るのですが、大体GW前から準備を始め、GW中に植え、梅雨明けぐらいから収穫を迎えます。
ということで! 今回から数回に分け成長記録をお伝えしようと思います。
まずは、4月中旬に他の野菜に先駆け3種類の苗(種)を植えました。
トマト
植えた写真を間違えて消去してしまい、日付も不明です。
しばらく経った4月17日の写真です。

5月15日:あっという間に大きくなりました。もうかわいい実も出来ています。

きぬさや
こちらも植えた日の写真をデータ消去・・・
しばらく経った4月17日の写真がこちら。

5月12日:縦にしないと全体が撮れません。

5月2日:ちっちゃい実が出来てきました。

5月8日:いよいよ初収穫! ここから3日に1回くらい6・7個収穫です。

ほうれん草
種をまきました。日付・・・消去済です・・・
4月17日:芽が出てきました!か、かわいい。。。

5月15日:もう食べごろ?

5月17日:おひたしにして美味しくいただきました。まだまだ生えています。

きゅうり
4月17日:きゅうりはまず床作り。苗を植える2週間くらい前に耕し、肥料を入れ寝かせます(波板は野良猫避け) 。

5月2日:ホームセンターで苗を買ってきました。あ、その前に棒を立てツルが巻き付きやすくします。

苗はなるべく茎がしっかりしたものを選びます。今回は4株。「夏すずみ」です。
植えたら倒れないように紐で結びたっぷりと水をあげます。

5月15日:ツルがくるくる巻き付いてきました。

枝豆4種
全て植えたのは5月2日。
1:湯上り娘

5月15日:グングン伸びてきました! 湯上り娘、今年も順調です!

2. 丹波の黒豆「たんくろう」

3.「豆の踊り子」と「普通の?黒豆」

なす
千両2号(1号は売っていませんでした)。

5月15日:花が咲いて、よ~く見るとヘタの原型が!

ピーマン2種
1. たねなっぴー
昨年初めて育てて、最初は変な名前だなと思っていましたが、美味しかった!ので、今年もチャレンジ(水あげ後に写真とったので汚い・・・)。

5月17日:ちょっと心配・・・少し元気がありません・・・

2. 京波(隣は万願寺トウガラシ)

レッドパプリカ

かぼちゃ

5月15日:葉が大きくなりました。

番外編
1. 梅
4月17日:少し実が大きくなってきました。

5月2日:もう少し大きくなりました。

2. ブルーベリー
鳥に食べられませんように。。。

次は1か月後、どのくらい大きくなっているでしょうか・・・? ご期待ください!
この記事を書いた人・・・
前田(タリフセクション)