編集長の関本です。夏の盛りが過ぎ、台風が関東に数多く迫る季節になりました。緊急事態宣言が延長または追加される地域にお住まいの方は、旅行しにくい時期が続いているのではないかと思います。
というわけで、前回に引き続き特別企画! 社員アンケートで聞いた「行って良かった場所」海外編をお楽しみください。さて、OFC社員は一体どこを旅しているのでしょうか。
それでは、社員アンケートの結果、「行って良かった場所」上位から国別に見ていきましょう。
なお、今回も有効投票数は16。ひとり3か所まで挙げてもらっていますので、最大で48票となります。
第1位 アメリカ合衆国
どう扱うかちょっと悩んだんですが、本土3票とハワイ2票の計5票でした。
社員の旅行記でも、ときどき登場する国ですね。
モニュメントバレー・・・雄大な風景が最高!
サンタバーバラ・・・大学のころ、短期ステイでラグーンを有する大学にお世話になりました。
海沿いで夕焼けがとにかく綺麗でした!アイラビスタというエリアはおいしいごはんと可愛い雑貨、シーシャにあふれたゆかいな街でした。
カリフォルニア・・・カリフォルニアディズニーはもう一度行きたい(今はないかもしれないけど、昔はパーク専用の紙幣でお買い物ができた)。
その他・・・メジャーリーグ観戦も楽しい(野球にあまり興味ないのに)。
広い国ですから、いろいろな見どころがありますが、社員の人気は西側に集中しているようです。
また、ハワイは別枠で。日本人にはやっぱり根強い人気なのがわかります。わりと海外旅行経験豊富そうなOFC社員も、帰ってくるのはここなのでしょうか。
・海、気候、派手なところ。
・匂い・風、とにかくすべてが好き。
第2位 イタリア
第2位は同点の3票でふたつの国が並びました。
まずはイタリアです。
ヴェネツィア・・・アドリア海のラグーンに浮かぶ 島に作られた都市の歴史と美しさ、そして美味しいお料理に魅了されたからです。
その他・・・本格イタリアンが楽しめる。ショッピングが楽しめる。歴史と食。
意外に、具体的な土地ではなくイタリア全般が好きという意見が多い印象。どこに行っても食べ物はおいしいし、歴史的な観光名所も多いし、当然ですね。
ヴェネツィアの写真は美しいのですが、定番でもつまらないので、ぼくが行った田舎の写真を2枚ほど貼り付けておきます。「ここ行ったことある!」という方がいらっしゃったら、ぜひご連絡ください。


第2位 フランス
同点第2位はイタリアの近く、フランス。
イタリアは人気の観光地が散らばりますが、フランスはパリ一強といった感じでしょうか。
パリ・・・雰囲気が好きです。旅行だと楽な服装を選びがちですが、パリはおしゃれをして行くのがおすすめです!その方がパリの人たちは優しくしてくれる…気がします。笑
ポンピドゥーセンター(パリ)・・・なぜか惹かれるポンピドゥーです。その周辺のお店もなぜか私にしっくりきます。なんで良いのかというものはありません。感覚的に良い、です。
リュベロン地方・・・アヴィニョン郊外にはPONT DU GARD、L’Isle-sur-la-Sorgueなどたくさんの観光スポットがありますが、中でも、リュベロン地方はその土地で取れる石材や土を取り込んだ街並みが特徴的で、どの村も個性的でした。
ゴルドは「天空の城ラピュタ」のモデルとも言われている小さな村。崖に沿って広がる村がまるで宙に浮いているようで美しいです。
ルシヨンは黄色顔料の原料となるオークルの採掘で栄えた村。すべての家はこのオークルで塗られていて、赤い村といった感じ。オークルの道と呼ばれるウォーキングコースもあります。衣服にオークルがついて、なかなかとれないので要注意です!
ゴルドとルシヨン、まったく異なる2つの個性的な村を歩き比べてみるのが楽しかったです。
私が行った時は、ラベンダーの季節には早かったので、またラベンダーの季節に行きたい。
なかなか通好みなコメントが続いているところで、例によって自分のフランス旅行記録から変わった場所を。


さて、これはどこでしょう(近いけど別の街です)。
第4位以下は?
世界は広く、あまりにバラバラに票が入りましたので、4位以下と、関本おすすめの紹介は、また次回。お楽しみに。
この記事を書いた人:
関本(編集長)